メイ、逝く。
けさのことでした。
動物病院の医師の診断から一年と4日。よくがんばって生きた。
最後は随分痩せてしまったけれど、それでもごはんを食べ、散歩に行き、番犬として吠えていた。
昨夜も同じだった。具合は悪そうだったけれど、しっかりとした声で吠えていた。
最後までしっかり生ききることを教えてくれた。
家族で動物霊園に行き、火葬した。光るように白く、とても綺麗な骨だった。
骨を拾いながら、なぜこの骨まで可愛らしく感じるのだろうと、家族で話した。
逝ってしまったけれど、なぜか、まだいる気がする。
しばらくは、きみのいた場所を見つめる日が続くだろう。
最後の最後まで、きみは美しかった。
ゆっくりとおやすみ。
ありがとう、メイ。
(写真をいやがったきみが唯一、こちらをむいて残してくれた一枚を。)
動物病院の医師の診断から一年と4日。よくがんばって生きた。
最後は随分痩せてしまったけれど、それでもごはんを食べ、散歩に行き、番犬として吠えていた。
昨夜も同じだった。具合は悪そうだったけれど、しっかりとした声で吠えていた。
最後までしっかり生ききることを教えてくれた。
家族で動物霊園に行き、火葬した。光るように白く、とても綺麗な骨だった。
骨を拾いながら、なぜこの骨まで可愛らしく感じるのだろうと、家族で話した。
逝ってしまったけれど、なぜか、まだいる気がする。
しばらくは、きみのいた場所を見つめる日が続くだろう。
最後の最後まで、きみは美しかった。
ゆっくりとおやすみ。
ありがとう、メイ。
(写真をいやがったきみが唯一、こちらをむいて残してくれた一枚を。)
この記事へのコメント
1年と4日。
すごいがんばったと思います。
犬や、猫たちにとって1年は5~6年に相当するそうです。
そう考えると本当にがんばったんですね。
まだそこにいるような、そんな気持ちでしょう。
なんというか茶々が旅だって早2年。
今もいつもいた隣に座ってる気がします。
引っ越して新居になったにも関わらず。
きっと、そんな存在なのでしょうね。
メイちゃんのご冥福をお祈りします。
ええ、本当によく頑張ったと思います。まさに、一年といえど、人間に換算すると、かなり長生きしています。
まだ、いる気がしているんですよね。ぶりゅんさんにも、同じような思いがあるんですね。
メイちゃん、逝ってしまったんですね。
でも頑張って生きたんですね。
今はちょうどお盆ですから、帰ってきてるのかな。
ご冥福をお祈りします。
頑張ってくれました。よく生きたなあって思います。
くせなのか、まだ帰宅したらメイがいたところに目が行ってしまいます(^_^;)
ご冥福をお祈り致します。
最後まで生きることの素晴らしさ。
感動しました。
希死念慮のあるさあやには耳が痛いです。
くーちゃんがお星様になって数年経ちました。
でもまだ傍に居てくれるような気がします。
きっとメイちゃんもでじょだーじょさんを、見守ってくれてますよ。あまりお気を落とさずに…。
メイちゃんは、さぞかし癒してくれたり、笑わしてくれたり、励ましてくれたことと思います。
心からご冥福をお祈り申し上げます。
片目がほんとんど見えず耳も遠く、それでもなお家族に絆をくれる愛犬に感謝の募る日々ですんd。
いつかは来るであろうその時に身構えつつ、自分にこれから出来ることはなんだろうと考えさせてくれるかけがえのない家族ですね。
記事を拝読し、語弊があるかもしれませんが、写真に癒されつつも、想いの膨らむ一読でした。
思いがけずいきなりの書き込みをしてしまいました。
失礼しましたっ
大手術、大変だったでしょう。具合はいかがでしょうか。
そうですね、こればかりは避けられないことなのですが、やはり来た日はショックでした。ただ、一年も長生きしてくれたので、私たちも、覚悟はできていました。
ただ、わが家に来てくれたこと、一緒の時間を共有できたことは、いまでも宝物です。